岡山県庁
郵便番号 : 700-8570
住所 : 岡山県岡山市内山下2-4-6
電話番号 : 086-224-2111
|
 | 三橋美智也 民謡ベスト百選(CD5枚組) 戦後日本を代表する歌手、三橋美智也。 春日八郎、村田英雄の二人とともに日本の歌謡曲界をリードしてきた三橋美智也は、民謡歌手としても広く知られています。
幼少のころからレコードに吹き込みを行ったり、地方民謡で確かな実績を残すなど、長年の経験をもとに民謡三橋流を創設するに至りました。 民謡歌手・三橋美智也の歌声をぜひお楽しみください! ※こちらの商品は以前発売していたD3472「三橋美智也民謡ベスト百選」と同内容・同曲目です。あらかじめご了承ください。
第1集 北海道/北東北編 ソーラン節※(北海道民謡) 北海盆唄(北海道民謡) 道南盆唄(北海道民謡) 北海大漁節(北海道民謡) 磯浜盆唄(北海道民謡) 江差追分(前唄・本唄・後唄) (北海道民謡) 津軽じょんがら節(青森県民謡) 鰺ヶ沢甚句(青森県民謡) 津軽山唄(青森県民謡) 弥三郎節(青森県民謡) 八戸小唄※(青森県民謡) 謙良節(青森県民謡) 十三の砂山(青森県民謡) 秋田おばこ(秋田県民謡) 秋田甚句(秋田県民謡) 姉こもさ(秋田県民謡) おこさ節※(秋田県民謡) 外山節(岩手県民謡) 南部牛追唄(岩手県民謡) からめ節(岩手県民謡)
第2集 南東北編 さんさ時雨(宮城県民謡) 斎太郎節(宮城県民謡) 塩釜甚句(宮城県民謡) お立ち酒(宮城県民謡) 米節(宮城県民謡) 新さんさ時雨(宮城県民謡) 夏の山唄(宮城県民謡) 長持唄(宮城県民謡) 花笠音頭※(山形県民謡) 最上川舟唄(山形県民謡) 山形大黒舞(山形県民謡) 新庄節(山形県民謡) 真室川音頭※(山形県民謡) 庄内おばこ(山形県民謡) 相馬盆唄※(福島県民謡) 相馬流れ山(福島県民謡) 原釜大漁節(福島県民謡) 相馬土搗唄(福島県民謡) 新相馬節※(福島県民謡) 会津磐梯山※(福島県民謡)
第3集 関東/甲信越編 常磐炭坑節※(茨城県民謡) 磯節(茨城県民謡) 網のし唄(茨城県民謡) 日光和楽踊り(栃木県民謡) 草津節(群馬県民謡) 秩父音頭※(埼玉県民謡) 木更津甚句(千葉県民謡) 銚子大漁節(千葉県民謡) 大島アンコ節(東京都民謡) 箱根馬子唄(神奈川県民謡) 佐渡おけさ※(新潟県民謡) 十日町小唄(新潟県民謡) 新潟甚句(新潟県民謡) 相川音頭(新潟県民謡) 両津甚句(新潟県民謡) 新潟おけさ(新潟県民謡) 伊那節※(長野県民謡) 木曽節※(長野県民謡) 小諸馬子唄(長野県民謡) 武田節※(山梨県民謡)
第4集 中部/近畿/北陸編 越中おわら節(富山県民謡) こきりこ節(富山県民謡) 山中節(石川県民謡) 三国節(福井県民謡) ノーエ節※(静岡県民謡) 駿河大漁節(静岡県民謡) ちゃっきり節(静岡県民謡) 岡崎の子守唄(愛知県民謡) 岡崎五万石(愛知県民謡) 飛騨の子守唄(岐阜県民謡) 郡上節〜川崎〜(岐阜県民謡) 伊勢音頭(三重県民謡) 桑名の殿様※(三重県民謡) 尾鷲節(三重県民謡) 淡海節(滋賀県民謡) 宮津節※(京都府民謡) 奈良の子守唄(奈良県民謡) 串本節(和歌山県民謡) 大阪の子守唄(大阪府民謡) デカンショ節※(兵庫県民謡)
第5集 中国/四国/九州編 貝殻節(鳥取県民謡) しげさ節(鳥取県民謡) 下津井節※(岡山県民謡) 三原やっさ踊り※(広島県民謡) 男なら(山口県民謡) 金比羅船々(香川県民謡) よさこい節(高知県民謡) 宇和島さんさ(愛媛県民謡) 黒田節※(福岡県民謡) 炭坑節(福岡県民謡) 岳の新太郎さん(佐賀県民謡) 長崎ぶらぶら節(長崎県民謡) 五木の子守歌※(熊本県民謡) おてもやん※(熊本県民謡) 田原坂(熊本県民謡) 刈干切唄(宮崎県民謡) シャンシャン馬道中唄(宮崎県民謡) ひえつき節(宮崎県民謡) 鹿児島おはら節(鹿児島県民謡) 串木野さのさ(鹿児島県民謡)
¥8,640 - |
 | 省エネスクリーン/日よけシート【ベランダ用】縦80cm×横180cm紫外線カット率:約89% ベランダの柵に取り付ける専用のスクリーンです。取り付けることで、外部からの視線を遮ることができる他、日差しを抑える役目をします。生地は、紫外線耐候剤入りのPEフィルムでポリエチレン素材を挟み込んだ3層構造で、耐久性が高く、紫外線カット率も約89%と大変優れています。一枚が縦が80センチ、横幅が180センチの大きさですので、取り付ける柵のサイズに合わせてご用意ください。取り付けは、柵に交互にくぐらせてから両端のハトメ部分に付属のひも等を使って固定します。スクリーンを柵の裾部分に沿わせるように高さ調節すれば、小物などが柵を越えて落下することを防止することもできます。また、室外機から直射日光を遮ることもできるので、エアコンの省エネ対策としても利用できます。
¥2,030 - |
|
|
天気を岡山県に設定する
|